プログラミング

2022-06-07
セキュキャン2022通過したので応募課題を晒す
https://twitter.com/Watasuke102/status/1533637117041348608 やった~~!!! ということで、セキュキャン2022、Y4「RISC-V CPU自作ゼミ」に参加させていただきます。めちゃくちゃ嬉しいです。最初に届いたメール ...

2022-05-29

2022-04-04

2022-02-24
GitHubのcompareを、JSの力でもっと快適にする(ゼロからのOS自作入門)
皆さん、OS作ってますか? 「ゼロからのOS自作入門」という本があります。知識ゼロの状態から、C++を用いてOSを作成することができるいい本です。 最近はもっぱらこれをやっていて、基本的には写経による学習をメインとして進めています。ソースコードは[GitHub](https: ...

2021-12-05

2021-10-02
U22プロコンに落ちたので反省会します
わたすけです。U-22 プログラミングコンテストに応募し、事前審査で落ちました。 応募開始当日、7/1 21:00に応募しました。IDが1だったので、おそらく最速応募だったのではないかと思っています。 2019に応募し事前審査で落ち、2020は応募せず、今年はそこそこ ...

2021-07-22
アセンブリでのsyscallとint 0x80の違い
わたすけです。 アセンブリ、難しいですね。正直何も理解しないまま書いてます。 というわけで、今回はタイトル通りです。アセンブリでLinuxのシステムコールを呼び出す時、syscallとint 0x80の違いは何なのかメモしておきます。 環境 nasm 2.15 ...

2021-07-17